寺坂 安里 Terasaka Anri
大正・昭和初期の文化と着物を愛するイラストレーター・水彩画家です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
■イラストのお仕事関連
書籍イラスト、雑誌イラスト、テレビCM、、企業ホームページ、企業商品ロゴ、
イベントポスター、 飲食店ポスター、チラシ、web 等で活動中。
■展覧会・受賞暦など
・2014年 個展「―夕暮れ、横道、ペーヴメント」 @神保町なごかふぇ
・2014年 グループ展「わたしの中の宮沢賢治」 @新宿小田急美術画廊
・2014年 個展「―夜、横道、ペーヴメント―」 @神保町ラドリオ
・2012年 公募 第7回武井武雄記念 日本童画大賞展入選
・2012年 公募 東京展 絵本の部屋マーベラス賞
・2012年 二人展「ある筈のない日常」 @四谷 アートコンプレックス・センター
・2011年 公募 東京展 絵本の部屋マーベラス賞
・2011年 個展 「イツカ ドコカノ 劇場デ」 @荒木町 私の隠れ家
・2010年 【紹介していただきました】テレビ東京 BSジャパンデータ放送「ぶらりメディア」
・2009年 個展「秘密オムライス工場ノ晩餐」 @神楽坂 ココットカフェ
。2009年 神楽坂 まち飛びフェスタバッヂデザインコンペ 鮎藤賞
・2009年 銀座 月光荘画材店 ムーンライト展2009 入選
・2009年 個展「カラ函カラ」 銀座 月光荘 小画箱
・2008年 個展「本箱ホテルの猫紳士」 神楽坂 ココットカフェ
・2008年 個展「椿荘ビルヂングパレイド」 神保町・文房堂 ギャラリーB−SHOP
・2008年 RoughStoneポストカードコンテスト RoughStone奨励賞
・2007年 新風舎 第6回ポストカードブック大賞 佳作入選
・2007年 個展「パノラマ茶館ニ着イタナラ」 経堂・ROBAROBAcafe
・2005年 個展 「カラクリ紳士奇譚」 神保町・文房堂 ギャラリーB−SHOP
※そのほか、デザイン・フェスタ、グループ展等に出展。
■その他略歴
・1979年生まれ
・2003年 早稲田大学第一文学部
(フランス文学専修)卒業
現在神奈川県在住
イラストのお仕事や絵画受注制作、随時承っております。
ご依頼・ご質問等ございましたら、いつでも
こちら
までご連絡下さいませ。
よろしくお願い致します。
HOME